2012/10/07

SPECIALIZED 試乗会 vol.3

僕も試乗会に参加さしてもらいました

で、『どれがおススメ』って聞いて出てきたのがコレ↓

S-Works Epic 29

カラーはロンドン五輪と同じ色合いの赤



僕のスペックが、
・身長162.5cm
・股下 76.5cm
の標準的な小さい日本人。
身長的に女の人にも参考になるかも。

で、bikeのBB~サドルTOPを670mmでセット
TOPの長さはSサイズ555mm ステム75mm



試乗してみての感想は、29erでもコンパクト!
ステム下のスペーサーを全部抜けばポジションはだいたい出るかな。

スペシャの29erはどう?
で、個人的な感想は正直他社メーカー(N社とかF社とかT社)より乗りやすく、26incからでも違和感なく乗り換えできそう。ホントにすごくイイと思う。

ハンドリングはN社やG2を唱うF社やT社はヘッドアングルが69°以下で寝とる。
これもジオメトリの考え方としてはイイけど、舵角が付きやすいもんで、ハンドルをこじる時は軽く感じるけどバイクを倒すのにチョット癖があるし、ある一定の所から一気にハンドルが切れ込むもんで、それを押さえるカウンター運動(ハンドルを止める感じ)が必要やから、それが出来る人じゃないとスムーズに走れん。
フォークのオフセットを大きくするとさらにこの傾向が強くなる。
それにスピードが上がれば上がる程、ゲインが強くなって難しいかも。
ただ、ハンドルをしっかり握って固定しとれば直進はホイールベースも長いしで番長。
コレがメリット捉えるかデメリットと捉えるかはその人のスキルと好みやで何ともやけど。

で、スペシャは立ち気味の、リジットで71.5°(Fサス90mm) フルサスで70.5°(Fサス100mm) 
この位が一番素直でニュートラルなハンドリングやと思う。勿論ハンドルをこじる曲がり方をすれば重く感じるかもやケド、100mm以下のステムやアップ方向のステム角度ハンドル角度で十分改善できる位。
特にスペシャはバックスイープ9°の大きいハンドルをセットアップされとるしね。
疲れて来た時や路面状況が悪いとコッチの方が操作しやすいと思うし、誰でも乗りやすい上にスピードが上がった時の限界もいきなり切れ込まないから把握しやすいと思う。
実際かかみ野のせせこましいシングルでも初めて乗るバイクで倒し込めるし、コーススクリューも簡単に感じて楽にクリアでした。

それから意外と知られとらんのがチェーンステーの長さ。
小回りが効くと宣伝が有名なメーカーより短い!おそらくスペシャが量産市販車で一番短いかも。勿論ホイールベースもその分26incに近くなるし、小回りも効くし、bikeの軽快感が出る。
今回試乗したbikeのwheel baseは1075mm! その辺の26incのwbより短い位!!
ただココも好みかな。ホイールベースが長い方がbikeの重心のスイートスポットが広くなるから。

そしてこのbikeの何よりのポイントが29erのメリット+Rサスを生かした強大なトラクション性能!!
特にRサスのメカニカルグリップがかなり効いてる!
やっぱりかかみ野でもアドバンテージは大きい!
路面μが低くて滑るかかみ野コースでも全然滑る気がしん!登りで踏んでも滑らん!ワザと滑る上りのラインを走っても全く滑らん!!ガシガシ行ける!しかも試乗用のタイヤはノブの無いS-Works Renegadeのチューブドで高圧!
重いギアでも滑らんので、試乗は結局アウターからインナーへ落とす事なく走りました。


固くて軽くてワイドなカーボンリムにカシマコートのブレインも装備してホントに最強
29erの低いBB位置で安心感があって、メカニカルグリップが稼げるRサスの組み合わせは想像以上に楽しいbike!












それから流行り始めたコレ↓






ドロッパーポスト!

来年はトムソンやコーワやジャイアントも出してくるしね。

これはスペシャ製

シートクランプのガイドとか、小技が効いててイイ!















☆はやま☆

0 件のコメント:

コメントを投稿