2015/10/27
2013/11/02
第10回かかみ野MTBフェスティバル vol.33 ありがとうございました
今年も無事に第10回の大会を終了することができました。
そして、この先10年の活動はもっと気持ち良く走れるコースへ改修する質と、MTBで走れる場所「かかみ野」をとにかく継続させる活動に入って行きます。
この辺りはまだ未決定の事項が多いので、また来年春以降にお話が出来ると思います。
参加されたみなさん、お疲れ様でした & 参加ありがとうございました。
今回は終始雨が振り続ける中での開催となりました。
運営側もココまでの雨の状態で開催するノウハウが今まで天候に恵まれていただけにあまり無く、参加者の皆さんには色々と不便を掛けたと思います。
それでも多くの方に出走頂いて、帰りにはたくさんのお礼の言葉を掛けて頂きました。
そして、大会を通して怪我人が殆ど無く、無事に終われた事に一番ホットしています。
『かかみ野MTBフェスティバル』は地元の自転車好きなボランティア数名で運営しています。
他の大会のようにプロが運営しているのとは違うので、なかなか至らない点もあったと思います。
それでも、今年も多くの方に参加頂けた事を本当に感謝しております。
これでかかみ野は節目の10年を向かえました。
かかみ野のフィールドも今までは、とにかくまずコース拡張と、かかみ野へ来るハイカーなどMTB以外他者への認知拡大に従事して活動して来ました。
おかげさまで構想していたコースが10年掛りでしたが、何とか許可も下りてすべて開通に漕ぎ着ける事が出来ました。そして、この先10年の活動はもっと気持ち良く走れるコースへ改修する質と、MTBで走れる場所「かかみ野」をとにかく継続させる活動に入って行きます。
またこの10年を節目にして、来年以降ボランティア内大会運営組織が一部変わる予定です。
これにより、第11回以降の大会開催がまた今と変わって行くかも知れません。この辺りはまだ未決定の事項が多いので、また来年春以降にお話が出来ると思います。
大会を盛り上げて下さった方 ありがとうございます
参加者を応援に来て頂いた方 ありがとうございます
協賛頂いたメーカーさま ありがとうございます
大会を応援頂いた各務原市、後援のみなさん ありがとうございます
大会に参加して楽しんで頂いた選手のみなさん ありがとうございます
これからもみんなで、
『MTB』
『かかみ野MTBコース』
『かかみ野MTBフェスティバル』
を盛り上げていきましょう
を盛り上げていきましょう
また 「かかみ野」 で、みなさんに会えるのを楽しみにしております
第10回かかみ野MTBフェスティバル vol.32 スタッフ打ち上げ
各務原市内某中華料理屋の2Fで、 「第10回かかみ野MTBフェスティバル」 の打ち上げ
今年の打ち上げも顧問である五十嵐市議会議員さんと相談役の高島元市議会議員さんも駆けつけてくれました
さんざん中華料理屋で大声で騒いでタンマリと飲んだ後
元気がある人は深夜2時まで各務原市内某うどん居酒屋にて2次会へ・・・
2013/10/29
第10回かかみ野MTBフェスティバル vol.29 閉会式&じゃんけん大会
今年も無事に閉会式を迎えられました
雨の中、皆さん本当にお疲れ様でした
恒例のじゃんけん大会は、たくさん協賛頂いた商品を入賞商品・遠方賞・飛び順位賞・特別賞でいっぱいお渡ししても、まだまだまだ沢山あるので・・・
ここで残り全部放出!!
中にはIRCさんから提供いただいたタイヤ『ミブロ』が何本もじゃんけんで放出など大判振る舞い!
今回はじゃんけん参加して頂いた皆さんに1つは何か持って帰ってもらえたと思います
登録:
投稿 (Atom)